脳幹出血・情報掲示板 603927


ここは、脳幹出血および、それに類する傷病に関しての、なんでも掲示板です。
新規スレッドは、一番下の緑のフォーマットからお願いします。
商用・アンケート・署名などの投稿はお断りします。また、特定個人への誹謗・中傷や、勧誘目的の書き込みは禁止させていただいております。「掲示板荒らし」と思われる書き込みも禁止させていただいております。明らかに話題の本筋と関係の無い投稿は、通告無く削除させていただきます。


まさっちさん、脳幹出血急性期

1:sally(管理人) :

2013/05/25 (Sat) 01:04:56

まさっち : 2013/05/24 (Fri) 08:32:03
はじめまして、父が脳幹出血になり5日目くらいから片目が開くようになりました。
でも何も話すことができなく、肺炎もおきてます。痰がからんでゴホゴホしてる
姿みてかなしくなります。
スースー寝たままだけど、起き上がってリハビリができることができるのでしょうか?
発症後1ヶ月たちました。片目だけマバタキできるようになりました。
元気だった父の姿を思い出すことが多くて、毎日泣いている状態です。
いいアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。
2:sally :

2013/05/25 (Sat) 01:18:00

まさっちさん、こんばんは。
お父様が脳幹出血で倒れられたとのこと、
大変な毎日をお過ごしの事と、お察し申し上げます。

私の主人も10年前になりますが脳幹出血を発症しました。
だから、まさっちさんのお気持ちは痛いほど良く分かります。

脳幹は生命維持を司る場所なので即死率がとても高いです。
また発症後、数ヶ月も意識が戻らなかったという方もいらっしゃいます。
お父様は発症されてから、まだ1ヶ月ですよね?
きっと、これからもっともっと回復されると思いますよ!

まさっちさん、ファイトです!!

下記にいくつか関連記事をアップさせていただきます。
何かのヒントになれば幸いです。

<急性期の家族に出来ること>
過去に他の方へのコメントで書かせていただいた文章ですが。

●脳外傷、脳損傷の回復の可能性の予測はたとえ医師にも極めて困難です。ときとして医療者の希望のない予測が告げられることがありますが、それにめげないこと。できるだけのことをして欲しいことを十分に伝えること。
●患者がICUにいるあいだに、脳外傷、脳損傷について、本やインターネットで少しずつ勉強しよう。
●ゆっくり、そっと、あなたの脳外傷、脳損傷をおった家族に語りかけよう。決して泣いたり、恨みを言わず、前向きに、心配しないで、必ず良くなると言おう。
●意識の回復は、15分といった短い昏睡の場合を除いて、映画のように急に目を開いて、「私は何をしていたの」と急に目覚めることはありません。次第次第に混乱をともないつつ、本人らしさがまるで池のそこから浮かび上がるように現れてくるのです。
●本人への語りかけや刺激に対する本人の反応を、一番に察知するのは、本人の背景や癖を一番良く知っている家族です。慎重に見極めた上で医療者に報告しましよう。しかし直ぐに認めてもらえなくてもめげる必要はありません。次第にはっきりしてくれば、医師や看護師にもわかってもらえるものです。

<コミュニケーション>
まばたきを利用してコミュニケーションがとれれば、お父様もご自分の意志が伝えられるのでは?と思います。
(私も、急性期の主人との会話は「文字盤」でした。)

コミュニケーション障害への対処
http://life-support.me/communication/

道具を使わないコミュニケーション
http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/54291.pdf
3:ポン :

2013/05/25 (Sat) 20:44:53

まさっちさん、はじめまして。私の母も脳幹出血で倒れて
4ヶ月が経ちました。4ヶ月が経った今でも、時々、元気だった頃の母を思い出すと、やりきれなくなり悲しくなります。
リハビリですが、たとえ覚醒していなくても、ベッド上で始め、次に車椅子に乗せてと行っていると思います。その日の体調にもよりますが、積極的にリハビリを行うみたいです。
私自身は、音楽を聞かせたり、手足をマッサージしたりしました。音楽を聞かせはじめたら、目はつぶったままでしたが指でリズムをとるかのような動きを見せるようになりましたよ。そのうちにDVDを試しに見せてみたら、目を開けて見るようになりました。聴覚、視覚による刺激も良いようです。
なんで自分の親だけがこんな風に・・と思いますが、ここの掲示板を拝見すると、気持ちが少しずつ落ち着きますよ。
まさっちさん、くれぐれもお体を大切になさって下さい。お父様も良い方向に向かいますように。

  • 名前: E-mail(省略可):
  • 画像:

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.