脳幹出血・情報掲示板
631566
ここは、脳幹出血および、それに類する傷病に関しての、なんでも掲示板です。
新規スレッドは、一番下の緑のフォーマットからお願いします。
商用・アンケート・署名などの投稿はお断りします。また、特定個人への誹謗・中傷や、勧誘目的の書き込みは禁止させていただいております。「掲示板荒らし」と思われる書き込みも禁止させていただいております。明らかに話題の本筋と関係の無い投稿は、通告無く削除させていただきます。
脳出血の理由と再発防止
-
1:脳出血・高次脳機能障害から甦る:
2013/01/16 (Wed) 18:20:40
-
脳出血の理由と再発防止はなんでしょう?私は2011年8月に脳出血で入院し、2012年2月にリハビリ病気を退院するまで、医師に説明を受けていません。みなさんいかがですか?
-
2:脳出血・高次脳機能障害から甦るIT社長:
2013/01/16 (Wed) 22:40:44
-
先程の投稿を補足します。
私は医師から病気のことを聞き逃したのだが、自分で病気の反省会(?)をやりました。
以下の3つのURLにまとめてあります。
http://ameblo.jp/hkumekawa/entry-11300307467.html
http://ameblo.jp/hkumekawa/entry-11387161885.html
http://ameblo.jp/hkumekawa/entry-11387999091.html
脳出血はモヤモヤ病といわれる病気を遺伝的に持っているのが原因であることがあります。
しかしその場合には医者がモヤモヤ病のことを教えてくれるようです。
わたしと同じリハビリ病院の患者がそうでした。そしてその方は、リハビリ病院を退院した
後、モヤモヤ病の治療を別の病院で受けています。
だから、病院でなにも教えて貰えない人は、モヤモヤ病ではないと勝手に想像したのです。
一番いいのは直接担当の医師に確認をとればいいと思います。
モヤモヤ病ではない場合も、原因はいくつか考えられますが、普通にいう”病気”が原因と
いうよりは、生活習慣やストレスのようなものが原因というのが多いです。私は、自分の
脳出血の原因は、肥満、飲酒、食生活に、ストレス(怒りっぽい)が加わったことと思い、その
対策を二度目の脳出血の予防策としています。
他の人は、どうでしょうか?
-
3:sally
:
2013/01/17 (Thu) 03:07:09
-
粂川さん、こんばんんは!
ウチの場合も、原因がコレとの説明はありませんでした。
多分、特定できなかったんじゃないのかなあと思っています。
ただ体質的に血圧が高いので、それが原因のひとつではあると思って気をつけています。
再発は怖いですもんね。
それと、おっしゃってる通りストレスも大きな原因かなあ・・・。
モヤモヤ病って、日本人特有の症状(?)みたいですね。
モヤモヤ病 (ウィリス動脈輪閉塞症)(公費対象)
もやもやびょう(うぃりすどうみゃくりんへいそくしょう)
http://www.nanbyou.or.jp/entry/47
私の敬愛する、山田規畝子医師もモヤモヤ病で、3度の脳出血から帰還されてるそうです。
ご存じかもしれませんが、参考までに。
山田規畝子オフィシャルサイト
http://maido.rocket3.net/kikuko/
-
4:脳出血・高次脳機能障害から甦るIT社長:
2013/01/18 (Fri) 09:32:15
-
そういえば・・・
高血圧体質は、私もそうです。
高校生のとき偶然高血圧が見つかりました。
20歳前後で、記憶がたしかではないけど、150前後だったかと思います。
40代になって、降血圧剤を使って140前後ですが、下は90を切っていました。
そして脳出血になったのです。
今は・・・
上は120台、下は80前後です。
降血圧剤は・・・
カデメシン錠(1mg)
コリネールL錠(10mg)
ディオバン錠(40mg)
エクセミド錠(100mg) ※ これは降血圧剤ではなく、てんかんの薬です。
これを1日2回飲むのですが・・・
近頃さぼりがちで、正直、1日~2日に1回飲むようなって、たまに上が130台を記録して、
あわててまた飲みはじめた今日このごろです。
-
5:松田のん
:
2013/01/25 (Fri) 16:26:30
-
はじめまして。
昨年3月に脳幹出血患者になった松田のんと申します。
昨年12月からブログを始め、ようやくペースが掴めてきたかな~という感じの新人です。
粂川さんのブログから、この掲示板にたどり着きました。
皆さんの書き込みやsallyさんのすごい情報量に
感心したり勇気づけられたりしています。
「脳幹出血・情報掲示板」ありがとう!!!
さて、粂川さんからの脳出血の理由と再発防止についてですが、
この一週間ぐらいずっと考えていましたが、
やはり的確な答えが出てきません。
私は、脳幹出血ですが、脳幹に海綿状血管腫があったようで、
そこから出血したみたいです。
海綿状血管腫がなぜ出来たのかは、生まれつきか、
だいぶ前から出来ていたのではないかとの事ですが、
いわゆる奇形ですね。
血管腫は血管が脆いそうで、血の許容量を超えたから
血管が切れたのではないか?と推測しております。
脳出血の原因は人それぞれだと思いますが、
血管が脆いか、
血管の耐久性を超えた血の流れがあったか、
ですよね?
耐久性を超えた血の流れの原因は、
遺伝、高血圧、ストレス、睡眠不足、過労、水分不足、運動不足・・・
過度の飲酒、タバコ・・・などででしょうか。
私には遺伝要素もないし、ずっと低血圧(上が100超えないぐらい)だし、
あまりお酒も飲めないし、タバコも吸いません。
そんなにストレスも溜めないし、食事にも気を付けていました。
なぜ脳幹出血したのか、いまだに謎です。
強いて言うなら、忙しくて過労気味、寝不足・運動不足・水分不足ぐらいかな?
でもきっと、発病した事には意味があるのではないか?と思っています。
自分の再発防止もさながら、あらゆる人の発病予防に、
この病気から帰還した者として、なにか伝えていかなければならないかと・・・!
(具体的に何をすればいいのか、まだ分からないのですが(+o+))
出血理由が分からないと、再発防止策がわかりませんね。
これからももっと考えてみようと思います。
恥ずかしながら、私のブログです。
「脳幹出血患者★松田のんが100%の日常を取り戻すまで」
http://ameblo.jp/no-kan-shukketsu-nonn
長々と失礼しました。
今後とも、どうぞよろしくお願いします。
-
6:sally
:
2013/01/26 (Sat) 02:26:12
-
松田のんさん、こんばんは!
さっそくブログ拝見しました。
たった8ヶ月で100%の日常を取り戻されたなんて、
スゴいですね!!!
これからも是非よろしくお願いします。m(ーー)m
-
7:ひこにゃん
:
2013/02/01 (Fri) 12:23:28
-
アメブロに日々記事をかいていますよ。
僕は手術した病院に2ヶ月、リハビリ病院に4ヶ月、退院後別の病院に通院リハビリに5ヶ月通院しました。お陰さまで、元通りにまで回復することができました。脳内出血で、やはり頭の病気だから、検査を半年おきの通院時にお願いしましたが、4回断られましたが5回目に「先生、口で大丈夫です。と言われても、検査の画像を見せて、きちんと説明してもらわないと信用できません」とごねると、ようやく、検査をしてくれました。それでやっと安心できましたよ
最初手術入院した赤穂市民病気は友人の父親の設計、リハビリ入院した西播磨リハビリ病院は自分の職場の先輩の設計で、近所にはリハビリ病院の言語療法師の家や大学から実リハビリ習に来てた子の家があったりと…「俺は、脳内出血になるために生まれて来たのか」と思わせる偶然が続きました
-
8:脳出血・高次脳機能障害から甦るIT社長:
2013/02/02 (Sat) 00:08:39
-
松田のんさんの書き込みを読んで、思い出したことを書きます。
まず、私は血管が細かった。
異なる病院で7年ほどおきに2回、点滴をしたことがあったのですが、どちらの病院も
私の血管は非常に細くて難しいとなげき、実際点滴に時間をかけて失敗し、ベテラン看護師
に変わっても、3、4回目にどうにか点滴の管をつけるほど、血管は細いようでした。
それから、7年前に点滴を打ったとき(ちなみにこのときは骨折でした)、看護師さんから
「血がドロドロ」と言われました。今にして思えば、脳出血をおこす前提条件が揃っている
ような・・・
「血がドロドロ」と関係するのですが、水分不足も関係あるかも。
昔の野球部だから、水分は取らない方がなんか”えらい”気がして・・・
食事を食べても水は飲まず、夕食はアルコールを毎日とる。
今考えると、よくあんな生活をしていたなと・・・